2023年 03月 31日
静寂な通り |
17年前から変わらず日曜日朝の北参道から千駄ヶ谷に向かう通り。
ほとんど店はやってなく
セブン・イレブンとポニークリーニング位
最近もそうだ人通りは疎ら寂しい。
セブン・イレブンが空いてるもの
平日は賑わっている。会社があるからだ。
こんな通りで商売できるのかといつも自転車で走りながら思うんだ。
街の繁栄はまだまだです。
『ダガヤサンドウブーム』『お洒落注目北参道』とかネットで文字は踊ってる、
でもさ現実はこれなんだ、
住宅街でも有りますから、住人は静かな方が良いと
ではどう有ればベストなのか?
僕にも良くわからない?
ただ商店街の役員さんは店が商売出来るよう頑張ってくれてます。有り難い限り
こんな街にしたいとか烏滸がましい事はいえませんが、とにかく今を生きるしかないね。
昔スミスクラインあったビルは
マンションになる。人口ふえるね。
さてどんな街になるかな?
ほとんど店はやってなく
セブン・イレブンとポニークリーニング位
最近もそうだ人通りは疎ら寂しい。
セブン・イレブンが空いてるもの
平日は賑わっている。会社があるからだ。
こんな通りで商売できるのかといつも自転車で走りながら思うんだ。
街の繁栄はまだまだです。
『ダガヤサンドウブーム』『お洒落注目北参道』とかネットで文字は踊ってる、
でもさ現実はこれなんだ、
住宅街でも有りますから、住人は静かな方が良いと
ではどう有ればベストなのか?
僕にも良くわからない?
ただ商店街の役員さんは店が商売出来るよう頑張ってくれてます。有り難い限り
こんな街にしたいとか烏滸がましい事はいえませんが、とにかく今を生きるしかないね。
昔スミスクラインあったビルは
マンションになる。人口ふえるね。
さてどんな街になるかな?
by monmouth
| 2023-03-31 09:28