2016年 04月 07日
「商い忙しいかったり、暇だったり」 |

今日は本当に忙しい1日でした。ずっとお客様途絶えない日でした。もちろん集客数、売上も最高でした。
ここで僕は思いました。今日忙しかったのが、たまたまだと考えたらダメだと、今日はイベントはありません、天気は良かった。それだけ?何故良かったか。僕は月曜日にあるのだと。
月曜日暇でした、僕はお休みしたので感じはわかりません。しかし火曜日出てきたときに、店内が片付いてました。仕込み出来てました。要するに忙しくなった時の準備を、ユリちゃん、まこちゃんがしたのです。
結果が今日出たのはこれでした。
本当に大切なのは仕込み、準備をしっかりすれば、その日が来たとき対応できるのです。
科学的根拠はありません。
暇でしたで終わればそれで終り。
要は暇なときに何をしたかが大切なんです。
暇なときにスマホいじってたらそれまで。(すみません僕はそれでした)
まこちゃん、ユリちゃんはスマホいじってることはほとんどありません。ユキちゃんもそうです。
暇が今を作る!
ありがとう、
by monmouth
| 2016-04-07 00:56